
岳参り
屋久島もコロナの影響を受けた一年となりました。10月下旬現在、少しずつではありますが観光業も回復しつつあります。 コロナの影響に...
屋久島もコロナの影響を受けた一年となりました。10月下旬現在、少しずつではありますが観光業も回復しつつあります。 コロナの影響に...
MBCテレビ「かごしまドローンTRIP」 今回の舞台は、熊毛郡屋久島町永田の横河渓谷。 深い緑に囲まれた場所にありながら、上空に...
今年も早くも10月になりました。夕方の風に秋を感じる今日この頃です。 10月なると、上旬の晴れた日は空を眺めてしまいます。 その...
屋久島も9月下旬になり、朝方は涼しい日も増えてきました。今年も暑い8月だったせいかようやく体が安らぐ季節になってきました。本州の...
元気なお年寄りを紹介する、シリーズ「きばっちょいもす」、屋久島・栗生集落で水彩画を描く82歳の男性です。75歳から始めた絵の腕前...
『台風一過』という言葉を使ったことのある人は多いのではないでしょうか?屋久島ではその言葉の意味を強く感じます。これからの季節、切...
屋久島を思い浮かべた時、皆さんの頭に最初に出てくるものはきっと縄文杉や白谷雲水峡などの樹や森のイメージだと思います。 でも僕がオ...
MBCは鹿児島市を拠点に県内各地に支社支局があります。 その一つMBC屋久島支局では現在高校の先生が社会体験研修を行っています。...
とうとう屋久島も梅雨明けして本格的に夏がやってきました。 撮影:加藤葵賛史 | 一湊(元浦) 今年は長梅雨で南部に住む僕のエリア...
屋久島の東に位置する安房集落は、鹿児島と屋久島を結ぶ高速船が発着する港町である。その港へ注ぐ川が安房川だ。屋久島で最も長い川で、...